夏の涼味
- 2015/07/31
- 22:29

毎日物凄い暑さですね。( ;´Д`)外出する時水を忘れると倒れるんじゃないかという信じられない暑さ…。私は撮影に出かける時は最低カメラ3台(うち二つは必ずフィルムカメラ)持っていくので夏は鞄の中で熱中症対策グッズ(主に水)が重くて大変な季節です。よって日々どれだけ荷物減らせるかが自分との戦いです。「…だったらカメラ減らせば良いじゃん…。」とよく言われますが、待て、大事なのはそこじゃないんだ……!!という訳で今日...
新しく仲間入りしたカメラ
- 2015/07/29
- 15:09

新しく家に仲間入りしたカメラPENTAX espio120sw。このカメラにあこがれ始めたのは数年前。とある写真の投稿サイトを見て一枚の写真に目が止まる。その描写の美しさに惹きつけられた。(わたしもこんな写真撮ってみたい・・・!!できれば多重露光で。)(>m...
靴を磨く
- 2015/07/29
- 14:41

気が重くて上がらない日には靴を磨く。掃除が苦手な私。でもこの作業はとても好き。なかなか落ちない先端部分の汚れは裏技で消しゴムを使ってみたり。たとえ落ち込んでその日が雨の日でも綺麗になった靴をみるとその日できなかった分次の日は沢山歩ける気がするんだ。...
フラッシュバック
- 2015/07/28
- 00:19

瞳に押し寄せてくる記憶の波。何度痛みを味わえば、夢から覚めることができるだろう。泡に混じった過去の残酷な言葉達は私の体から大切な心をさらっていった。どんなに過去が痛くても、今を生きたい大切にしたい。ただそれだけなのに手を伸ばしても届かないまるで止まない嵐のようで。...
ほんの小さな喜びが
- 2015/07/23
- 21:43

この写真撮ったのは去年。その鮮やかな色に目を奪われて店員の方に頼んで撮らせてもらった一枚たとえ落ち込んで動けない日があったとしても、こういう日常のほんの小さな喜びがこれからを生きる力になっていく気がする。少しずつでいい。…ゆっくりと歩いていこう。(^ ^)...
僕たちは何処へ行く2(turquoiseフィルム)
- 2015/07/23
- 21:36

この間の変り種フィルムの続き。turquoiseフィルムで写してきたlomo写真テーマは世界の終わりと始まりスプリッツアーを使って街並みと人の後ろ姿を撮ったのですが、lomolc-a+を使い始めて初めて思い描いてたのものが出きました。lomolc-a+はクセがあるけれど、多分自分と一番相性がいいカメラ。これからももっともっと仲良くなっていきたいな(^ ^)...
あの日の夏の虹
- 2015/07/22
- 23:27

ずいぶん前に撮行った森林公園写真の整理をしていたらそこで撮ったと思われる噴水の隙間から出てた虹の写真を発見。この日はちょうど今と同じぐらい暑い日でそれでも無我夢中で写真をとっていたっけ。最近なんだか昔のことばかり思い出してばかりだ。…本当のこというと最近ものすごく体調を崩してて写真を全然撮れてなくて正直すごく焦ってる。心も落ち込んでまるで水の中で沈んだまま動かないまま。多少具合悪くても写真撮って動...
花夢列車 光を乗せて
- 2015/07/18
- 21:31

写真の整理をしていたら、懐かしい写真が出てきた。今年の5月に撮ったツツジと電車の多重露光写真なんだかこの写真を撮った日は心の中の色々なネガティブな感情を断ち切りたくて当時満開だったツツジに希望を込めて電車撮るために踏切前で電車が来るのをじっと待ってたな〜ということが思い出されてきた。シャッタースピードとか絞りとか難しい事は山ほどあるけれど、悲しい気持ちで撮ったら悲しい写真になるし、明るい気持ちで撮...
僕たちは何処へ行く(turquoiseフィルム)
- 2015/07/15
- 20:34

ロモグラフィーから出ている変り種フィルムturquoiseをlomolc-a+に装填して銀座の街中を撮ってきました。非現実感を出したくて初めてこのフィルムを使ったのですが、思ったより面白い色合い。都会を多重露光するのにも向いてそうでハマりそうです…!・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*これから撮りたい多重露光のテーマがいくつかあるのでいつになるかは分かりませんがゆっくりとまたブログに載せたいと思います。この...