大切な事を見失わない為に
- 2015/06/29
- 11:50

私にとって心が沈んで動けなくなってしまうのはとても怖い事。だけれど、自分のことばかりで一杯になって今まで出会った励ましてくれた人の言葉が信じれなくなってしまうのは、もっと怖いことだと思った。ゆっくりでいい。生きていこう。大切な事を見失わない為に。...
やっぱりフィルム写真って素晴らしい。
- 2015/06/24
- 20:59

ひと月ほど前なのですがトイカメラ、クラシックカメラで写された写真の展示会を見に原宿に行ってきました。会場に入って一番最初に思った事。「なんてレベルの高い芸術的な作品達なんだろう…。」色々な方の作品を見せていただいたのですがどれも一人一人の個性が出ていてフィルム独自の柔らかな質感も感じられてなんていうのかな、一言で言い表わせない。作品一つ一つからものすごいエネルギーと良い刺激を感じられました。*・゜゚・*...
ここではない何処かへ
- 2015/06/22
- 20:58

あれは確か学生時代、クラスの皆が進路に揺れてたそんな時期。私はその時数学のプリントを解いていてただ茫洋と、流れいく時計の針を見つめていた。その時の私には、日常世界を生きている半面私一人だけなんだか過去の世界に置き去りにされているような気がしていて全てにおいて現実味が無かった。それから先、皆が自分の決めた道を選んでそれぞれに羽ばたいていく中で時が止まった私が行ってみたかったのは、ここではない何処かだ...
写真を撮りに出かけよう。
- 2015/06/18
- 08:30

しばらくお日様に会えてない気分はなんだか沈みがち。それでも写欲を忘れまいと親戚の家に咲いていた紫陽花なんか撮ってみる。正直雨は苦手だけれど雨上がりの景色は大好きなんだ。澄んだ青空にかかる虹アメンボ通る水たまり。…この落ち込みももう少しの辛抱だと思うから、雨が上がって元気になったらまた写真を撮りに出かけよう。...
少しだけ前を向いて
- 2015/06/16
- 00:06

今日久しぶりに書店に行って沢山の本から刺激を貰って久々に撮りたいテーマが決まった。上手くいくかは分からないけれど新しい挑戦になりそうだ。まだ悲しみは消えないし、不安はつきものだけれどそれでも少しだけでも前を向いて取り組んでいこう。...
故郷
- 2015/06/14
- 00:11

久しぶりに故郷で見た夕焼けはなんだか懐かしい匂いがした。何処かの家でカレーでも作ってるのかな。あの頃から随分この場所も変わってしまったけれど、それでも空だけはあのときのまま。…また帰ってこよう。...
それでも雨は上がる(ブローニー版)
- 2015/06/13
- 22:58

最初タイトルを初めてのクロスプロセスと書いたんですが、よく思い出したらブローニー初めてじゃない!!∑(゚Д゚)minoltaが壊れる前一回だけやった事ありました…。(⌒-⌒; )ごめんよautocord…。思い出せて良かった。この日はlubitel166+にポジを入れてブローニーフィルムで久しぶりに季節の花を撮ってクロスプロセス現像を写真屋にお願いしました。結果はこちら。家の側に咲いていた紫陽花と木漏れ日を多重露光したのですが、そこまで...
ハナミズキ
- 2015/06/11
- 19:43

今から少し前のある日の事写真散歩をしているとハナミズキを発見。昔からなのですがこの花を見ていると懐かしいような暖かいような不思議な気持ちになる時があります。今も大好きな花の一つです。(^ ^)...
私の好きなlomoカメラ
- 2015/06/10
- 18:23

私の最近のお気に入りはいずれもlomographyのlomolc-a+とlubitel166+です。(^ ^)lc-a+にはポジ(クロスプロセス用)lubitel166+にはネガ(lomographyカラーネガティブiso800)を入れて撮るのがマイブームです。しかし撮ると言っても最近はもっぱら家の中が多かったので←沈んでいたから。少しづつ元気が戻ってきたらもっともっと外に連れ出したいと思っています。トイカメラ(vivitar)から写真を始めて色々迷いながら(一眼レフ、デジ...