モノクロームに色を
- 2015/04/30
- 01:12

消えることのない悲しい記憶が心奥深くにあったとしてもそれを少しずつでも受け入れていこうと決めた。今までの僕の心はモノクロで沢山の痛みを味わったあの日から何かを信じることが怖くてたまらなかった。けれど、今日久しぶりに外に出て沢山の人に出会って遠い昔に忘れてきた陽だまりのような感情が思い出されて気付いた。自分はひとりではないのだと。生きているのは現在なのだと。辛かった記憶にピリオドを打つのはそう簡単な...
スランプのその先へ
- 2015/04/25
- 22:12

・・・久々の更新ですここ最近体調を崩しやすくて気付いたら前の更新から一週間近くたっていました・・・。(>-<:)お休みしている間に来てくださってた方、すみません。これからは少しでも体調良い時には更新していこうと思います。(^^:)体調とは関係ないのですがなんだかここの所写真に対してスランプみたいになってしまって撮りたいのにとれない状態が続いてしまっていました。撮ってみても帰ってきたネガをみていやい...
過去なのか今なのか。
- 2015/04/21
- 19:33
迷宮の街
- 2015/04/19
- 21:49

先日lomographyのワークショップに参加した際東京で撮った多重スナップ写真一回目の露光と少し場所をずらして撮ったのですが不思議な写真になりました。「出口は何処だ!」がテーマです。(^ ^)...
桜雨
- 2015/04/18
- 19:13

この日は曇り空の満開の桜を写真を撮っていいると急に小雨が降ってきて止むのを待とうか帰ろうかとしばらく傘をもちながら考え込んでた。その時持っていたのがビニール傘だということに気付いて透かして撮ったら面白いかもと思い撮ってみた一枚。フィルムは大好きなfujifilmのpro400h地面に落ちてた花弁と多重露光してみた。傘に落ちる雨の音 桜の花が混じった少し甘い香りこの写真を見ると思いだす。あれはきっと桜が見せてくれ...
ゆっくり、ゆっくりと。
- 2015/04/16
- 22:42

ここの所の急な寒気の影響で体調を崩してしまい、なかなか外に出れなかったのですが今日久しぶりに少し具合が良かったので外出してきました。撮りきったフィルムを写真屋に出せたのと写真屋さんの店員さんとカメラについてお話できたのが嬉しかったなぁ。(^-^)...
花夢鏡
- 2015/04/14
- 20:21

流れて行く小川のように時の流れは花弁を運ぶもう遠くなってしまった陽だまりの記憶の場所へもっと自由になって生きていいと教えてくれたあなたはもう居ない。悲しみは消え去ることはないそれでもあなたのくれた陽だまりを大切にして生きて行きたい。一度きりの人生を自分の足で歩いていきたい。...
SMENA8Mでセルフポートレート
- 2015/04/12
- 20:39

最近挑戦してて難しいのがSMENA8M(スメハチ)です。この日も現像から帰ってきたフィルムを見てほとんど失敗してたのが悲しい思い出。・・・でもどんなカメラでも使い始めの時は失敗が多かったな、そう思って気合いをいれて再挑戦。もっとこのカメラと仲良くなりたい。使いこなせるようになりたい。「継続は力なり」その言葉を信じて歩いていきたい。...
その世界の向こう側
- 2015/04/12
- 20:25

先日lomographyのワークショップに参加してきました。たくさんの出会いがあって沢山写真を撮って・・・なんだかその日初めて出会ったなんて信じられないぐらいフィルムカメラの話をする事ができて・・・。とても楽しくて幸せな日でした。前に写真を始めたきっかけのカメラのことをブログに書きましたが、lomo lc-a+にも出会わなかったら今の自分は無かったんじゃないかなと思います。新しい目標を見つけることができたこと沢山の...