心に灯った小さな灯。大切にして生きていこう。
- 2015/01/31
- 19:58

過去ばかり見つめていた、あの頃の自分にもし会うことができたなら私はあなたに何を語りかけるだろう。今だって過去の痛みは消えないし、不安は尽きることはないけれど、それでも、未来に向かって生きることは、誰かを信じることは悪くないと思えるようになったんだよ。少しずつ歩いていこう。心に灯ったそんな一欠片の希望を大切にしたいと思ってシャッターを切った。LUBITEL166➕で時計と薔薇を多重露光。...
フィルムカメラで実験 万華鏡写真
- 2015/01/31
- 15:44
_convert_20150131152404.jpg)
前回はデジタルでしたが、今回はフィルムカメラで万華鏡写真に挑戦しました。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ホームセンターで買った万華鏡キットに入っていた鏡を三角形に折り筒の中に入れて広角レンズのカメラ(ロモグラフィー製のサーディン)に当てて花を撮った後、薔薇を3回ほど多重露光してます。( ´ ▽ ` )初めて実験したので現像から帰ってくるまで不安でいっぱいでしたが鏡に映った花と多重露光した薔薇が重な...
幻影
- 2015/01/30
- 11:25

目まぐるしく起こる出来事に時々自分を見失いそうになる。自分が生きてるのは「今」なのか。過去なのか夢の中なのか。茫洋とした感覚が怖くてただがむしゃらに自分の心に向けてシャッターを切る。...
多重セルフポートレート
- 2015/01/30
- 10:42

minoltaAUTOCORDが使えなくなってしまったのでロモグラフィー製のLUBITEL166+を新しい仲間に迎えました。今まで頑張ってくれたminoltaAUTOCORD本当本当ににありがとう。(>v<。)これからも二眼でがんばるぞという意思をこめて多重露光セルフポートレートを撮りました。フィルムはコダックのポートラ800カメラを構えてる自分と自宅に飾ってたシクラメンを多重させたのですがなんだか淡い写りに...
上を見上げれば空。
- 2015/01/28
- 19:22

寒い寒いと背中を丸めて歩道を歩く。今日は風がいつもよりも冷たい気がして地面に伸びる自分の影ばかり見ていた。カアカアと鳴く声が聞こえてふと上を見上げてみたら近くで鴉が鳴いていた。(うちの街って何でこう鴉が多いんだろ。)そう思いながら再びマフラーに顔をうずめようとした瞬間大きな風が吹いた。「え」その時僕の瞳に飛び込んできたのは、空。心が寂しくなるほどの切ない色の夕暮れの空。遠くに続く配線の向こう側でもう...
二眼レフで撮ったお気に入りの一枚。
- 2015/01/28
- 09:23

随分前に撮ったものですが、minoltaautocordで撮影したお気に入りの一枚。地面に落ちている落ち葉の中にピンク色の葉っぱがあって可愛いかったです。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*それにしても二眼レフを持っているとおじさま方に話しかけられる率高いです。(^ ^)カメラ一台がコミニケーションのきっかけにもなるから嬉しいなぁ。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*...
心
- 2015/01/27
- 19:17

心の中がざわざわする。悲しい事が多すぎて。これからの未来に不安は消え去ることはないけれど、それでも、できることなら大切な人と支えあって生きて行けたらと思うのは本当だから、今日も心の写真を撮るよ。いつの日か色々な人が手を取り合って支えあって生きれる世の中になりますように。...
LIFELomo展2015沢山の出会いにありがとう。
- 2015/01/26
- 18:59

世田谷233ギャラリーで行われてたグループ展LIFELomo展2015が昨日無事終了しました。(*この写真はLomo展に出展していたものではありません。)久しぶりに展示会に出すという事でかなり緊張していたのですが、沢山の人との出会いがあり、様々な方の素敵な作品を生で見ることができて本当に本当に参加できてよかったなぁ。良い刺激がうけられたなぁと心から思った二週間でした。(*^^*)今回オーナーさんに...
フィルムカメラで気持ちを共有できて嬉しかった日
- 2015/01/23
- 10:49

初詣の写真が現像からあがってきました。これはおみくじを結んだ所を撮った写真。木漏れ日がきらきらしてました。フィルム一眼で撮っていたのですが、その時一緒にお参りに来ていた私の兄弟が、「自分も撮りたい!」と言ったので、ストラップを首にかけて撮らせてあげると「シャッター音が気持ち良いね!撮ってる感あるっ!」と言って笑っていました。普段はあまり写真を撮らない子なのに気持ちを共有できて嬉しかったなぁー。やっ...
「頑張れ」じゃない。「踏ん張れ。」
- 2015/01/20
- 21:49

必死にこの地に足をつけてこの世界で生きてる人に「がんばれ」なんて言いたくない。もし声をかけるなら「踏ん張れ」。自分の命を大切にして。今は辛い暗闇でも、トンネルの向こうには必ず光がある。あなたにとって今がどん底でも、生きてるだけで太陽は昇る。綺麗事だって言う人はいるかもしれない。でも私にも傷つけられすぎて生きてるのかも分からなかったあの頃があった。生と死の間にはさまれて嘆く日も数えきれなかった。でも...